新たなヘアデザインをつくり出すために、自由な発想はなくてはならないもの。ですが、 目まぐるしい日々が続くと、視野は狭くなり、柔軟なクリエイションができなくなってしまいます。
そんなとき…TWIGGY.スタッフは、日常から離れて、異国の土地を訪れます。今まで出会ったことのない人・文化・空気に触れ、固まった頭と心を解放し、さまざまなインスピレーションを感じていくのです。

この『To travel is to create』シリーズでは、TWIGGY.スタッフの旅を、現地で撮影した写真とともにご紹介。彼・彼女らが、どのように新しいヘアデザインを生み出しているのか…。旅という視点から、インスピレーションの源を探っていきます。

シリーズ第1弾は、独自のヘアカラーを生みだすカラーディレクター・ステファンの旅について。
彼がとくに心惹かれる、インド・ベトナム・ラオス・ミャンマーには、彼のインスピレーションの源がたくさん隠されていました。写真とともに振り返る…彼の旅の回顧録。

vol.1 Culture ~地域に根付く文化~

「Culture」の語源であるラテン語の「colere」には、“耕す” “住む” “敬い崇める”という意味があります。人々が暮らしているからこそ、生まれる「Culture(文化)」。ステファンが異国の地を訪れると、観光地ではない地域を訪れ、現地の人々の生活文化から刺激を受けるのだそうです。

「上の写真は、農業を営んでいる人々を写したもの。農作業をする格好だけど、洋服とアクセサリーがとても素敵で写真を撮らせてもらった。インド・ベトナム・ラオス・ミャンマー、どの地域を訪れても、ファッションのディティール…色使いや刺繍、アクセサリーに魅了されて、心がはずむ」(Stephane)

「旅にでると、ファッションだけでなく、さまざまなことから刺激を受ける。
たとえば、香り…。香りというと、よくよいニオイのイメージをされるけど、インドや東南アジアはスパイスとハーブ、あとは人や土地から発するニオイが混じって独特な香りがする。忙しい日々で鈍った僕の五感と心が、香りでも刺激されていく」(Stephane)

カラフルなバイク
街中で行われる髭剃り
宿泊したゲストハウスの食器棚
インドのランドリー

「インドは、土地・人・自然から発するエネルギーとパワーがとても強い。だから、“なんとなく行きたい”くらいでは行かない方がよいと、僕は思っている。でも逆を言うと、行ってみたいと思う人がいたら、絶対に行った方がよいと背中を押したくなる場所」(Stephane)

「日本で息をつく暇もなく日常を過ごしていると、自由な発想が生まれなくなってしまう。そんなときに旅にでると、自分が小さくまとまって、頭と心が縛られていたことに気がつく。旅は僕にとって、とっておきの“Reset & Charge”方法。自分の心と身体を“リセット”し、エネルギーを“チャージ”するために、僕は旅をしている」(Stephane)

日々新たなヘアデザインを生み出し、お客さまの個性を引き出すステファン。彼のインスピレーションの源は、旅で出会ったファッションや香り、人々の暮らしなど、土地に根付く文化でした。

じつは彼にとって、もうひとつ大きく刺激を受ける存在があるのだそう。次回は、興味を持ったらどこまでも追いかけていく…ステファンが魅了される民族についてご紹介していきます。

Traveller

Stephane Dupont(ステファン・デュポン)

1963年生まれ、「TWIGGY. salon」のヘアカラーディレクター。 麻布十番の店舗からTWIGGY.に加わる。2005年にヘアカラーリストに転身。オーナースタイリストの松浦美穂とともに、さまざまなヘアデザインを手掛ける。ヘアカラーのインスピレーションは、日常生活を始め、旅、音楽、アートなど、あらゆる要素からキャッチ。“その人”の個性にフィットしたヘアカラーはカットラインとともに、オープン当初からTWIGGY.のヘアデザインの根底を支え続けています。

PICK UP